【愛と美を引き寄せるvol.01】月のリズムとデリケートゾーンケアのススメ
現代の女性は忙しい毎日を過ごしています。 朝の身支度はいつもバタバタ。メイクはおなじみのブラウン系で済ませて、急いで出社。 帰宅後は、なんとなくTVを観て1日が終わってしまう。 それを繰り返しているうちに、もう1年の半分…
現代の女性は忙しい毎日を過ごしています。 朝の身支度はいつもバタバタ。メイクはおなじみのブラウン系で済ませて、急いで出社。 帰宅後は、なんとなくTVを観て1日が終わってしまう。 それを繰り返しているうちに、もう1年の半分…
女子トクのみなさまこんにちは。コウノトリ薬剤師 うえじま まゆです。 妊活女子にオススメしたいナプキンの選び方も最終回になりました。 妊活は、ご自身のカラダに向き合うところから始まります。ナプキンを変えただけでどうなるの…
女子トクのみなさまこんにちは、コウノトリ薬剤師 うえじま まゆです。 妊活女子にオススメしたいナプキンの選び方の連載も4回目になりました。普段当たり前に手にしている「ケミカルナプキン」は、3種類のナプキンの中の一つの選択…
こんにちは。長田(ながた)ゆかりです。 結婚3年目。そろそろ未来の赤ちゃんに向けた生活習慣を身に付けよう。そう思っての「妊活宣言」。前回の記事では、基礎体温を測る習慣を始めます!と宣言をいたしました。 そして今回は、その…
女子トクのみなさまこんにちは、コウノトリ薬剤師 うえじま まゆです。 妊活女子にオススメしたいナプキンの選び方も第3回目になりました。 私が妊活女子にタンポンはあまりオススメしない理由はご理解頂けたでしょうか? 私はナプ…
自分の身体のこと、きちんと考えてますか? 30代女子の毎日は、とにかく忙しい。 ・仕事では、いつの間にか責任のあるポジションを任せれたり。時には後輩に頼られて、相談にのったり。そして気づいたら、予定帰社時間より多く、今日…
あなたはナプキン派?タンポン派? こんにちは、コウノトリ薬剤師うえじままゆです。 前回、あなたの生理トラブルはもしかしたらナプキンやタンポンが関与してるかも?とお伝えしました。 ところでみなさんはナプキン派ですか?それと…
あなたの生理はハッピーデー?それともブルーデー? 女子トクのみなさまこんにちは、コウノトリ薬剤師 うえじま まゆです。 突然ですが、みなさん毎月迎える女の子の日をハッピーに過ごせていますか? もしかすると、生理痛をはじめ…
恋人が出来たら、当たり前のように、 キスもするし、身体のスキンシップも取る。 結婚したら、妊娠をして、出産をする。 そんな女性としての生き方があるとしたら、 最近では「妊活」という言葉が流行っているように、妊娠・出産が思…
30代からの妊活講座、 今回で最終話になりました。 今までお伝えしてきた、赤ちゃんを待つ身体作りのために大事なポイント3つ、覚えていらっしゃいますか? ・朝型生活をしよう!(vol.01) ・排泄力を上げよう!(vol….
30代からの妊活講座。 連載第3弾となりました。 高齢出産する人が増えてきているけれど、 誰でも欲しいと思ったときに「さらり」と赤ちゃんを授かれるわけではなく、 そのための事前準備がとっても大事になってくるわけです。 第…
子供を待つ身体作るための大事なポイントをお伝えする「妊活講座」。 前回の記事では、自律神経を整えることの重要性と、そのための「朝型生活」をご提案しましたが、みなさん早速実践していますか?早い方だと3ヶ月くらいから変化が現…
女性の社会進出が進む、晩婚化とともに、女性の平均初産年齢が年々上昇している今の日本。 2015年度に政府が発表した「少子化社会対策白書」によると、女性の初産平均年齢は、調査後に始めて30歳を超え、30.4歳という数値が発…