これからの時代はスラッシュキャリアとして生きる!等身大リアルストーリー Vol.04




副業をするという概念がなかった会社に、自ら「個人の活動も認めて欲しい」と伝え、スラッシュキャリアを実現した私のリアルストーリー。

今回はその連載の最終回となります。

最終回である第4回目は、営業事務として勤務する私が実際に経験した「スラッシュキャリアを始めて変わった3つのこと」ついてお伝えしたいと思います。

【前回までの記事はこちら】

これからの時代はスラッシュキャリアとして生きる!等身大リアルストーリー Vol.01

2017.07.18

これからの時代はスラッシュキャリアとして生きる!等身大リアルストーリー Vol.02

2017.09.05

これからの時代はスラッシュキャリアとして生きる!等身大リアルストーリー Vol.03

2017.10.17

スラッシュキャリアで今の仕事と新しい活動を同時並行させるのは大変!?

スラッシュキャリアに興味がある人は、今の仕事や収入に何かしら不安がある人が多いのではないでしょうか?

・もう少しお給料を上げたい
・今の仕事をずっと続けていくイメージが浮かばない
・個人で活動し始めた友人が楽しそうで羨ましい

などなど。

でも、スラッシュキャリアを実現するということは、今までプライベートとして自由に使ってきた時間を使って新しいことを始めるということ。

いまでさえ1日8時間、週に5日働くことは楽なことではないのだから、お金が増えれば、苦労が増えてもいい!なんて、気軽に思うことは難しいですよね!?

折角自分の貴重な時間を使って新しいことを始めるのだから、もっとワクワクしたい。こんな風にプラスの未来を思い描きたい人がほとんどのはずです。

そんなあなたに今日の記事でお伝えしたい。

それは、私はスラッシュキャリアという選択をして良かったと思えているということです。

私自身、こんな効果を実感しました。

1、心のバランスがとれて、気持ちが楽になった

もともと事務の仕事に苦手意識を持っていた私は、仕事ができない自分に嫌気がさす毎日を送っていました。

・みんなに迷惑をかけたくない。
・でも会社は辞めたくない。
・仕事は楽なことばかりじゃないのはわかっている。
・「苦手だからやりません。」なんて言えない。

そんなとき、友人の紹介でホロスコープを見てもらう機会が何度かありました。

そして、共通してこんなことを言われました。

「事務の仕事をされているのが意外です。つらくないですか?」

こちらから相談した訳ではなかったのですが、どの占い師さんにも驚かれました。

私は射手座で狩りに出る星座。なおかつ水の性質が強いので、同じところに留まることやルーティン業務はストレスになるというのです。

「なんとなく苦手」に解説がついて、気持ちが楽になったのを覚えています。

事務として仕事できているのは石橋をたたいて渡るタイプの山羊座の素質も少し持っているからなんだそう。

スラッシュキャリアを始めて、植物療法士として、伝えたいことを思うままに表現することで、私の大半をしめている射手座の部分が満たされたようで、朝、会社に行くことが気が重いということがなくなりました。

みなさんもセカンドジョブを持つときは「性に合うか」ってとても大事だと思います。

本人にしかわからない正解のないものだからこそ、じっくり考えてみてくださいね。

2、時間の使い方を見直し!効率化を始める。

スラッシュキャリアを始めて、まず思ったことは「時間が足りない!」ということ。

平日仕事から帰って、ブログを書いたり、セミナーの準備をしたりする時間を2時間取る。簡単に見えて、実行するのは難しいんですよね。特に私のような、基本ダラダラするのが好きな人は特に…

時間は有限。

結果を出したいのなら、そこに注力できる時間を30分でも増やしたいし、同じ時間を使うのにも集中力が残っているかいないかもパフォーマンスを上げるには大切なこと。

なおかつ、リラックスする時間もたまには欲しい。

好きなことをしているとはいえ、仕事のことばかり考えていると、交感神経が優位の緊張状態になります。最初はアドレナリンも出るので良いのですが、気をつけないと、免疫も下がり、体調も崩しやすくなるものです。

というわけで、効率化できるところを改めて探し、結果的に時間を大事に使う意識が芽生えました。

・TVはダラダラ観ない

つける前にこれだけは観たいという番組を決めて観るようにしました。

それまでTVはつけない!

また、頭を使わない作業をしながら観たり、録画してCMは早送りして観たりするように。

・残業を減らすために効率化

・「これどうやるの?」
・「これ頼まれてる?」
・「これどこにある?」

これらの質問、私のように事務の仕事をしている人はよく聞かれませんか?

無駄なこととは言いませんが、聞かれる方は集中力が途切れるものです。ただでさえ、事務の仕事をしている人は、いろんなことに注意を向けているんです。

宅配便来た、電話とる、営業さん13時外出ね、それまでにあれを用意して、来客のお茶も準備しておこう…こんなふうに。
そこでまず、業務をマニュアル化する、業務の見える化、整理整頓を始めました。

このことで「考えられる」余力が増えました。

また同僚にも協力してもらいました。初めての仕事をアシストするときは、全体をまず説明してもらう。他の人にも共有した方が良さそうなら、マニュアル化して共有フォルダへ保存しておく。

AからBさんに伝える時も一緒。

「他の人の役にも立つので、ワードに簡単でいいのでメモしていただけますか?」と声をかけておきます。

今までは人に仕事を頼むのが苦手だったのですが、会社やメンバーのためになることなら思い切って頼めるようになりました。

効率化をすることで、時間の短縮になり、余った時間で見直しなどができるのでミスも減り自信も少しずつついてくるようになったのです。

3、全部自分ごととして考えられるように。でも抱え過ぎない。

スラッシュキャリアを始めるにあたって、ビジネスの勉強も始めました。

このことで、会社でも今まで見えなかったことが、たくさん見えて来ました。

・メルマガでどんな情報が届いたら、お客さまは嬉しいかな?
・イベントが来月あるから、告知はこれと合わせてしたら届きやすいかも。
・お店にも、この情報は伝えておこう。

事務以外の仕事でも気がつけることが増え、担当の人に事前に相談したり、準備できることがないかすり合わせをしておくことで、チャンスを逃さないようになりました。

「誰かの仕事をサポートする。」受け身でしか仕事ができない自分に落ち込んでいた日から、少しずつ変わることができたんです。

嬉しくて仕事が楽しくなった私が次に陥ったのか、「全部やってみたい!」と事務以外の業務もしようとしたことでした。

会社はチームです。他の業務には他に担当の人がいるんです。

私が事務の仕事をすることでうまく会社がまわるのに、もともと事務より向いている業務があるのかもしれないという気持ちがどこかにあったのか、あれもこれもしたいと野望を抱いて、つらくなっていました。

「すべて手放して、事務の仕事を完璧に。」

それができるようになってから、事務の仕事が大好きになりました。

 

まとめ

変えられる現実は大胆に変えましょう。

変えられない現実は、一度向き合ってみる。受け入れたとたんに変わることもあります。

いま、スラッシュキャリアを始める人が増えている傾向にあると言われています。スラッシュキャリアを始めようとする人は、「頑張れる人」じゃないかと思うのです。

どうか自分を見失わずに、皆さんが大好きな複業を見つけられますように♡

心から応援しています。










https://www.facebook.com/jyoshitoku01/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

西原沙希。 AMPP認定メディカルフィトテラピスト(植物療法士)。植物療法の師である森田敦子が代表をつとめる「サンルイ・インターナショナル」で営業事務として勤務する傍ら、自らも植物療法士としての活動を開始。植物を通して、「心地よい自分」でいられるライフスタイルを提案。