ローズの香りを身にまとって瞬時に女子力を上げよう!【PR】
忙しい30代女子。 仕事でも家庭でも 頼られるポジションになるし、 与えられている役割もたくさんあって、 常に左脳全開で生活している人も、 きっと多いのではないだろうか? そして、 耳が痛いことを 敢えて書きますが、 左…
忙しい30代女子。 仕事でも家庭でも 頼られるポジションになるし、 与えられている役割もたくさんあって、 常に左脳全開で生活している人も、 きっと多いのではないだろうか? そして、 耳が痛いことを 敢えて書きますが、 左…
東京・三軒茶屋在住、OL大崎ハルナ。 29歳。 営業職として、 メンバーを抱えながら仕事をして、 お仕事でも成果も上げながら、 仕事関係で知り合った 付き合って2年になる崇史という彼氏もいる。 そして、 今のハルナの周り…
9月秋晴れの日曜日。 ハルナは11時半にランチの待ち合わせで、 新丸の内ビルディングに来ていた。 「ハルナ、ごめんごめん、お待たせー!」 そうやって、 エスカレーターを降りて走ってきたのは、 この前ハルナに結婚招待状を送…
「それでは、今後とも どうぞよろしくお願い致します!」 「はい、大崎さん、 どうぞよろしくお願いしますね」 「それでは失礼いたします。」 ーーーー(ぱたん)ーーーーー 「大崎先輩、お疲れ様でした! 今日はありがとうござい…
独立・起業と聞くと、 なんだか「かっこいい!」「素敵!」と、 きらびやかな世界に見えるかもしれないけれど、 知ってました?? 実は会社員ほど 社会的に信用がある職業は 他にはないということを。 独立したら、 収入が不安定…
「金田さん、ちょっといいー?」 廣田部長に、 月曜日の朝一から チームメンバーの取引先からのクレームについて 対応を任されたハルナは、 対応を丸投げした廣田部長の態度と、 何故こういう役回りを自分がしなきゃいけいないのか…
「大崎ーーー!!!」 月曜朝9時。 廣田部長から呼ばれるわたし。 「はい!」 週明け月曜日、 お客様から届いたメールに目を通して 返信をしている手を止めて、 部長の席に向かってみる。 「大崎、ちょっといいか、会議室。」 …
「友達の結婚報告って嬉しいんだけどさ、 今月3人だよ!! しかも3件が11月と12月の挙式。 披露宴と二次会入れたら、 私合計15万円飛ぶんだけど・・・。 完全ご祝儀貧乏だよ。 崇史、男子の29歳もこんな感じだった?」 …
子育て、仕事、パートナーシップ、24時間365日人生を楽しみまくるためのバイブルになる本 【#PICKUPBOOKs】堀江貴文著/多動力 堀江貴文のビジネス書の決定版! ! 一つのことをコツコツとやる時代は終わった。 こ…
平日真っ只中の水曜日、夜22時半。 三軒茶屋徒歩8分家賃85,000円の1Kの部屋で、 大崎ハルナはカップヌードルを夕飯にしながらテレビを見ていた。 いつもは残業が多い仕事で、 家に帰ってくるのが遅いのだけど、 水曜日は…
「登録したら購入毎にポイントがたまります」 「ポイントが貯まったら次回お買い物がお得になります!」 「期間限定でお買い物クーポンプレゼントします!」 色んな企業の購入特典は、もう見慣れたサービスになりつつある今日この頃。…
30代女子の皆さん、もうHuluは登録をしていますか? Huluとは? 月額933円(税抜)で、40,000本以上の映画・ドラマ・アニメが見放題の動画配信サービス。 女子トク編集長はお家大好きな人間でして、 リアルタイム…
華やかな世界には、どうして裏側に「毒」が存在するだろう? 【#PICKUPBOOKs】林真理子著/コスメティック ▷嫉妬、裏切り、不倫、引き抜き…化粧品業界の裏側で繰り広げられるキャリア女性たちの恋と本音と激しいばかりの…
「もっとお給料を上げたい」「もっとボーナスを貰いたい」と、そう願う30代女子は多いのではないでしょうか? お金を話しをすることは好ましくないと、なんだかそんな風に教育された日本人だから、口に出して「年収上げたい!」「お金…
綾子さん、あげまん王子って知ってる? そんな一通のメールが私のFacebookのメッセンジャーに届いた水曜の朝。 メールの相手は独立前から知り合いの、株式会社女子マネ代表取締役社長の中里桃子さん。 詳しく聞いてみると、 …
ねえ、気づいたら「手」がカサカサしていませんか?「手」がくすんでいたりしませんか? 顔以上に年齢が出やすい「手」。一度は経験があるはず。顔は綺麗で年齢不詳なのに、手を見て、「あ、この人、おばさんだな・・・。」って、わかっ…
平日のランチ時間。独立してから、ノマド生活スポットとして私はよく活用しているんですが、最近出入りしている横浜のスターバックスで、見てしまったんです!! 年配のサラリーマンが本を片手に一人ランチをしている姿。 この構図は、…
いくつになっても女性たちは「綺麗でいたい!」という野望を、声を出す出さないに関わらず、誰しもが心に抱えて生きているはず。 若さというエネルギーで「綺麗」を保てていた20代から、30代は節目のとき。生まれ持った「美」のポテ…
社会人になって時を重ねていくと、必ず女性がぶつかる壁。それは、「管理職を目指すかどうか?」ということ。 日本も、男女平等と謳われて数十年経つけれど、実は女性の管理職比率って、実はとっても数字が低い。帝国データバンクが20…
30代女子のあなた。定期的に運動はしていますか?10代の頃は、学校の中で定期的に運動する習慣があったし、20代の頃は運動習慣が減っても、若さのおかげで代謝が良かった!でも、30代の今、確実に代謝が下がってきているとしたら…